2010年3月18日 八代目 04-祇園活動写真館 Leave a comment 八坂神社から清水寺の青龍絵巡行 四条河原町の高島屋で京都の物産展が開催されるけら落としに、清水寺で毎年開催されている青龍絵が、午前9時半八坂神社から出発し、四条通りを練り歩き四条ました。 「明 Read more
2008年7月24日 八代目 04-祇園活動写真館 Leave a comment 祇園祭 花笠巡行 京都の祇園祭は、17日の鉾の巡行で終わりと思われがちですが、後祭と言われる24日にも大きな行事があります。 花笠巡行は午前10時、八坂神社を出発します。 動画は Read more
2004年8月12日 八代目 04-祇園活動写真館 Leave a comment 祇園祭 神輿洗 神輿に御霊遷される前に飾り付け前の御神輿が八坂神社から四条大橋まで運ばれ、当日午前中に鴨川から掬い上げられた神事用水で清める儀式を神輿洗(みこしあらい)と言いま Read more
2004年8月12日 八代目 04-祇園活動写真館 Leave a comment 祇園祭 神幸祭 祇園祭の神幸祭で三基の御輿が揃い踏みし、差し上げを行っている所の動画です。 通年は担ぎ手が衝突するのを避ける為、三基がそれぞれ時間をずらして出発しますが、この動 Read more