気軽に舞妓さんの京舞が楽しめる 祇園かにかくに
お座敷遊びしよと思うたらいちげんさんお断りでなかなか敷居の高い京の花街ですが、紹介者無しでも舞妓さんの京舞を楽しめる方法がいくつかございます。
お茶屋ダイニング かにかくにさんをご紹介いたします。
町家を改装した店のしつらえは雅とハイカラがええ具合に調和してます。
フランス料理メインなんどすが、メニューは和洋折衷でお箸で気楽に食べられるお店どす。
僕も何度か利用させて頂いてますが、コースメニューにご飯系のものも出てきてちょっとうれしおした。
白川畔にお店がありまして、川側の席からの眺めは、なかなか情緒ありますねん。
桜の時期などは目の前にしだれ桜がライトアップされてて素晴らしいロケーションどすさかい、早めに予約入れんとなかなか席が取れしまへん。
こちらのお店が毎週土曜日に京舞鑑賞会を開催してはります。
——————————————————————————————-
◆土曜日だけのお楽しみ舞妓さんの京舞観賞会
舞妓さんのお点前の後 15:00〜16:00
京舞を観賞し写真撮影やお話を楽しんで頂くプランです。
毎週土曜日 京舞を観賞する会(お抹茶、小菓子付) ¥1,500
※京舞観賞会のみの御予約は当日電話にて
——————————————————————————————-
こちらのプラン、「※京舞観賞会のみの御予約は当日電話にて」と書いてありますように、けっこう満席状態が多いので、数日前からの予約というのが受けられへんそうなんどす。
確実に京舞鑑賞会を楽しむためにはこちら、
——————————————————————————————-
◆舞妓さんの京舞観賞会と昼のお食事のプラン
お食事 (舞妓御膳)と京舞を観賞する会(お抹茶、小菓子付)
毎週土曜日 (要予約)お一人様 ¥4,150
各、定員20名様 二部制 第1部 お食事12:00〜
第2部 お食事13:30〜
京舞観賞会 15:00〜16:00
——————————————————————————————-
ランチ付きのこちらのプランやと事前予約OK、優先的に京舞鑑賞会に参加出来るんどす。
都をどりなどの舞台と違うて、お座敷での会となりまんので、ほんまのほんねきで舞妓さんを見る事が出来ます。
写真撮影も出来ます(他の鑑賞者さんのご迷惑になりまんので、踊ってはる最中は写真撮影不可のようどす)
ちなみにこちらのオーナーは祇園甲部から出てはった元舞妓さんで、変身舞妓を最初に発案しはった御方です。
今でもペンション祇園というお店にて変身舞妓を営業してはります。
変身舞妓はえらい流行ってますけど、最近いろんな業者が参入してはりまして、中には見てて痛々しいぐらい着物も化粧も酷い業者はんがありますなぁ。
こちらは元舞妓さんだけあって、ほんまもんの着物、ほんまもんの化粧、ほんまもんの髪結いですばらしい変身をさせてくれはりますので断然おススメどす。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【お茶屋ダイニング かにかくに】
営業時間 12:00 〜 22:00
TEL 075−561−5879
HP http://www.kanikakuni.com
ーーーーーーー
【ペンション祇園】
HP http://www.gion-souen.com/